5月21日(水) ミニトマト(2年生) |
|
ミニトマトの栽培学習で講師の先生が お越しくださり ミニトマトについてのお話を していただきました。 |
|
支柱の立て方・ミニトマトのわき芽のとり方 について詳しく説明してくださいました。 おいしいミニトマトを作るために 子どもたちも一生懸命に話を 聞くことができました。 |
|
次に、自分たちのミニトマトを使っての 実践を行いました。 支柱のさし方や支柱への誘引作業など 講師の先生に教えてもらいながら 作業を進めることができました。 |
|
支柱を立てた後は、 わき芽取りと肥料を撒きました。 わき芽の判断に 子どもたちも苦戦していましたが 最後までやり遂げることができました。 子どもたちも「早く大きくなってほしいな」と 期待に胸を膨らませていました。 |
|
TOPページに戻る |